求人No.35812
掲載日:2025/05/16
【翻訳パラリーガル】関西超大手法律事務所で英語力を活かす!ほぼリモート(在宅)OKでフレックス!
弁護士法人大江橋法律事務所
長期未経験者可英語スキル必須
\フェスティバルタワー高層階にある関西超大手法律事務所より、英語力を生かして活躍できる翻訳パラリーガル募集です。/
現在4名が在籍している翻訳パラリーガル部署ですが、ベテラン勢が多くなってきたため、次世代育成を目的とした募集を開始しました。
翻訳業務経験は必須ですが、経験年数よりも意欲と人柄を重視しています。
【リモート(在宅)OK!もちろん出社もOK!】
ほぼリモートで業務をすることが可能です。(完全在宅ではないので、必要な時に出社できるエリアに住んでいる方が対象となります。)
リモートをメインにしている方の平均出社日数は月に1日~3日程度です。
もちろん出社ベースの勤務もOKです。
【フレックスタイム制導入!実働7時間10分!】
基本の就業時間は8:50~17:00 (休憩60分・実働7時間10分)、コアタイム10:00~15:00です。
朝活をしてからの就業開始や、朝早くから開始して夕方以降の時間を活用するなど、それぞれのライフスタイルに合わせた就業が可能です。
【異業種からの転職歓迎!】
法律事務経験不問、業界知識も不問、英→和、和→英の翻訳業務の経験があればご応募していただくことが出来ます。
次世代育成も兼ねているため、学ぶ意欲を重視します。
【働きやすい環境と充実の福利厚生】
年間休日124日で土日祝は完全休み。
時短勤務や再雇用制度、各種手当、休暇制度など福利厚生も整っており、長く就業していくことが出来る環境です。
転勤はなく、肥後橋駅、渡辺橋駅直結で通勤のしやすさも魅力です。
**書類選考ののち、以下のスケジュールでの選考となります**
【選考の流れ】
・一次面接(筆記試験を同時に行いますので、対面を想定しています)→二次面接(対面)
※SPIはありません。
【WEB登録OK】
事前に履歴書と職務経歴書をご用意いただければ、よりスムーズに応募に向けたお話を進めることが出来ます(^^)/
こんな方に適しています
・英語力を生かして大手法律事務所で働きたい方
・翻訳業務の経験のある方
・フレックス、リモートなど、ワークスタイルに合わせた働き方をしたい方
採用担当者からのメッセージ
英語力や、基本的なPCスキルは必要ですが、お人柄や相性も重視しています。
更なるレベルアップをはかるため、今後はAIなどの最先端技術も取り入れていく予定なので、新しいことが好きな方やITに興味がある方も歓迎します。
ポテンシャルへの期待値も給与に反映されており、就業環境や長く働くための制度も整っているので、しっかりとキャリアを積みながら、相応の待遇を得ることができます。
なかなかない求人ですので、業務やご自身のスキルや経験に不安がある方も、ぜひ一度お問い合わせください!
-
給与
年収400万~600万、交通費:別途支給
【内訳】
・月額(基本給):250,000円~350,000円(※固定手当含む※)経験・スキルにより決定
・残業代別途支給(実残業時間分全額支給)
・賞与:年2回(6月・12月)※過去実績:合計5.5ヶ月分
・昇給:年1回(原則)
-
勤務日
月~金 土日祝日休み
-
勤務時間
フレックスタイム制 基本8:50~17:00 (休憩60分)実働:7時間10分 ※コアタイム10:00~15:00 ほぼリモート(在宅)可能です。
-
残業
月10時間~20時間以内
-
契約期間
紹介
-
勤務開始日
調整可能(ご希望をうかがいます)
-
実務経験
不問
-
必要なスキル
・翻訳業務(和英・英和)のご経験をお持ちの方
※業種は問いません。経験年数も問いません。
-
主な仕事内容
事務所専属の翻訳パラリーガルとして、以下の業務をお願いします。
いわゆる法律事務(弁護士秘書)の業務はなく、まれに官公庁への届け出業務なども発生しますが、9割以上が翻訳業務となります。
・契約書、訴訟、仲裁書面、株主総会資料等の翻訳業務(これらの書面の翻訳経験がなくても応募が可能です)
※和英:英和=50:50
・官公庁への届出業務(業務の1割程度)
業務の流れとしては、まず部署に弁護士からの依頼があり、それぞれの翻訳パラリーガルに割り振っていきます。
大型案件や量が多い場合などは、数人でタッグを組んで対応することもあります。
一人に業務が偏らないように常に業務量を調整し、ネイティブの弁護士のチェックなどダブルチェック体制を整えていますので、安心して就業できます。
-
事務所規模
大阪、東京、名古屋を合わせて、弁護士約170名在籍。大阪事務所は、弁護士78名、パラリーガル・事務局92名。翻訳パラリーガル部署:正社員3名、再雇用者1名の合計4名在籍
-
取扱案件
企業法務、M&A、危機管理やコンプライアンス、知的財産などをはじめ、最先端のリーガルサービスを提供する大手総合法律事務所です。
-
その他
・社会保険等すべて完備
・有給休暇:法定通り付与
・年末年始、夏期休暇(3日)、有給休暇、結婚・出産・育児・介護休暇
※年間休日日数124日
・資格取得表彰制度
・ベネフィットステーション(福利厚生サービス)
・慶弔金支給制度
・所内懇親会費補助制度
・事務所旅行(事務所負担、自由参加)
・住宅手当:住宅費補助手当(世帯主の場合)